ウェルスナビ(WealthNavi)で運用を始めてから1年半が経ちます。
1年半は実生活では長い期間ですが、投資の観点からいうと真逆です。
そもそもロボアドバイザーは完全放置でよいので
時間の概念とは無縁です。
それでは早速結果を見ていきましょう。
Contents
先月時点では「-¥31,259(-1.48%)」でした。
マイナスといえばマイナスですが、運用プランの達成確率を見ると
いまだに54%と変動はありません。
ロボアドバイザー的に見ても毎月積立てを続ければ
目標金額まで到達できると考えているのでしょう
そもそもロボアドバイザーはAIであって人ではありません。
膨大なデータを元に判断しているのでより信ぴょう性はあります。
見ていただくとわかりますが、先月マイナスになっていた分が
そのままプラスになっています。
とまあ、1ヶ月でこのくらいの変動は日常茶飯事です。
達成確率を見ると明白ですね。同じ54%です。
そもそも二十数年後の気の遠くなる話なので
現状の資産評価額を気にしても全く意味がないことがわかります。
確実なのは積み上がっているという事実のみです
毎月定額を積み上げているので当然ですね。
あまり金額の変動は気にしても仕方ないです。
達成確率に変動があってから改めて考えましょう。
景気の後退でパフォーマンスが悪化すると達成確率に変動もありますが、
逆にそんな時こそチャンスだと自分では思っています。
その分、下落した価格で投資できるからです
そんな時は別途入金するように心がけています。
さいごに
「ウェルスナビ(WealthNavi)を始めたばかりの頃は金額の上下に一喜一憂します」
当然ですよね、カイジでいうところの命の次に大事なお金なのですから。でも、運用を継続するにつれてそのような感情は希薄になります。良い意味での慣れですね。ウェルスナビ(WealthNavi)への依存度が高まれば高まるほど私たちユーザにとっては良い傾向なのです。
「ウェルスナビ(WealthNavi)は運用の完全お任せをウリにしているのに、毎日のように運用実績を見ていては利便性が損なわれます」
余剰金で始めることを徹底してください。そもそもあなたは銀行預金を毎日確認しますか。おそらくほとんどの人がしないと答えるでしょう。そういう心境になるためにも余剰金で始めて無理のない範囲で積み立てましょう。
「ウェルスナビ(WealthNavi)では運用プランが可視化されているので、楽しみながら運用できるのもメリットなのではないでしょうか」
ぶっちゃけ、投資は早いに越したことはありません。その理由がわからないならこちらの本で長期投資の重要性をおさえてください。
「マンガなので文字が苦手でもサクサク読めてしまいます」
スタバに一回行くのを諦めれば読める値段です。長期投資の重要性を理解すれば早ければ早いほど有利の意味が見えてくるのではないでしょうか。