忙しい社会人はいつ勉強するの? どうやって勉強時間を捻出するの?

B!

これは永遠のテーマだと思います。

というのも、社会人になると時が経つのが早い。これは誰しも感じることだと思います。

一方で、社会人になると自分の立場を変えるのが容易ではないのも事実です。

どういうことなのかというと、中学/高校/専門/短大/大学を卒業後にサラリーマンになる

割合が日本では一番といっても過言ではありません。

一度就職すると例外を除いては数年は勤めますよね?

そうなってくると会社からの給料で生活して、技術や経験も同じく会社からのみ得られますよね。

つまり、会社に100%依存するということです。

これって、よく考えてみると不安ではありませんか?

だって、この時代、大企業だって安泰ではありません。

中小企業なんていつなんどきどうなるのかなんてわかったものではありません。

そういった状況で一箇所に依存するのが正しい生き方なのか自問自答する時期が

きているのではないでしょうか。

私は新卒を無駄にして新規スタートアップのブラック企業が最初の勤め先でした。

毎日、誰も読まない日報を1時とか2時までかけて作成して、ただ疲労を蓄積していき最終的には何も考えられない状態にまで至っていました。

その時学んだのは自ら行動して情報をインプットしていかないと搾取されるだけだということです

残念なことにこの世は良心的な人ばかりではありません。

自分が良ければ他はどうでも良いと思っている人は少なからずいます。

残念ですが、それが事実です。

そのため、私たちは自分を守るために知識を得るしかありません。

社会人になれば忙しいのは否定しません。付き合いでの飲み会を避けることはできません。

でも、忘れないで欲しいのは、自分を守ることができるのは自分だけです

そのためには会社に搾取されるだけではなく、自分から学ぶ姿勢が求められます。

それはなんでも良いです。資格でも良いですし、何か転職に繋がる副業でも良いです。

資格であれば、次に繋がるものを取れば必ず自分にはプラスになるはずです。

資格そのものの価値を見出さないでください。

英検でもなんでも良いです。大事なのは自信であり、知識です。

結局は自分でなんとかするしかないので、自信がつくというのが何よりの財産です。

そのためにいつ時間を確保すれば良いのかって話ですね。

月並みですが一番集中力を発揮できるのが朝です

仕事で疲れた後に集中しようとしても限界があります。

それに仕事で疲れた後にアルコールを飲みたい方も一定数はいるはずです。

接待など、仕事上の付き合いもありますよね。

色々想定すると、朝が一番時間を確保しやすいです。前日まで予定がなくても

急な予定が入るかもしれないですからね。

夜はその分早く寝ることを心がけましょう。それだけです

自宅で集中できない場合は早めに家を出て、出社前にお気に入りのカフェで30分でも良いので、

勉強を始めてみてはいかがでしょうか。

確かに最初は億劫です。それでも現状に満足していない場合は生活習慣を変える必要があります

そのためには日々の積み重ねで他人より多くのインプットが必要なことを理解してください。

それがあなたの将来を変えるための唯一の方法です。

最新の記事はこちらから