起きたらまずはコーヒーという方は多いでしょう。
私もそのうちの一人です。
世の中で飲み物を二つ選べと言われたら必ず一つはコーヒーを選ぶでしょうね。
微妙な例で恐縮ですが、ある人にとってのコーヒーは空気のように
生活に組み込まれるものなのです。
普通は何かを意識して飲みますが、
私は目覚めると自然とコーヒーメーカに豆と水を入れている自分がいます。
で、そんなある時大事件が起きました。
ついにコーヒーメーカーが動作しなくなりました。
私が三年以上愛用していたSirocaのコーヒーメーカーです。
ぶっちゃけ、壊れていなかったら今でも使っていたでしょう。
1万未満だったので三年持てば万々歳ですし、この独特の見た目なので
インテリアにもなりました。
その日は結局セブンのコーヒーで妥協しましたよ。
妥協は言い過ぎですね。コンビニコーヒーのあの値段での品質は侮れませんから。
それでその日に速攻[コーヒーメーカー]でググりましたよ。
自分の中ではSiroca(シロカ)以外の選択肢はありませんでした。
以前と同じモデルでも良かったですが、実家で使っていた
【SC-C121】に惹かれ、たまたま期間限定の楽天ポイントの
有効期限が切れそうだったのでレビューもそこそこにポチりました。
そんな予備知識がない状況での購入でしたが結果的には満足でした。
それでも届いた時は多少後悔しましたよ。理由はでかいからです
この瞬間、前ので良かったのではと思ってしまいました。
実家では気づけませんでしたが、小さな私のアパートでは
思った以上のサイズのインパクトがありました。
でも実際開けてみると高さはありますがスリムではあるので、
意外と場所をとらないというメリットに気づきます。
梱包を外すとやはりデザインのSiroca(シロカ)ですね。
実物を見たことはありましたが、やはり好みのデザイン
というだけでテンションは爆上がりです。
このモデルで唯一心配していたのは保温機能がないことです
でも、サーバー自体がステンレスなので保温機能がなくても大丈夫そうですね。
早速コーヒーを飲みたいですがその前にやらなきゃいけないことがあります。
時刻の設定と内部洗浄ですね。
まあ、これは取扱説明書に従えば良い話です。
時刻については電源を切ると次に電源をあげたときに
再度設定する必要があるので、コーヒーメーカの置き場所を
決めてから設定した方が良いです。
内部洗浄とはつまり、空焚きみたいなイメージです。
豆/粉なしで水だけで行うものですが、二回以上行う必要があるようです。
前の機種と比べるといろいろ面倒くさい部分もありますが、
豆/粉選べるのはもちろん、タイマー機能やコース機能(コーヒーの種類を選べる)、
テイスト機能(コーヒーの濃さを選べる)など、カスタマイズできるのが
この機器の特徴でしょう。
しかーし、私がSiroca(シロカ)を推す理由はアフターサービスとサポートの親密さにあります
以前の機種でも何度か機器の調子が悪いことはありましたが、
迅速に対応してもらったのを鮮明に覚えています。
メーカーとしては買ってもらったら終わりかもしれませんが、
消費者としてはその後も製品と長い付き合いをします。
何か問題があった時に保証が不十分な製品は誰も欲しくないです。
そういった点も踏まえると結局はSiroca(シロカ)一択になってしまうと思うのです
P.S. ちなみにサーバーの保湿機能で十分でした。30分以上経った状態でも熱々でしたよ