生活用品 ビアサーバーの自宅/家庭用ならグリーンハウス?購入後即レビュー 2019年7月30日 こう暑くなってくるとキンキンに冷えたビールが欲しくなりますよね。 ということでビールの紹介...ではありません(笑) 皆さんは宅飲みする時ってどうやってビールを飲まれますか? 「はっ、何言ってんの普通に飲むよ」 と答えるかもしれません。 その普通が知りたいのです。 私は今まではキンキンに冷やしたビールを キンキンに冷や...shobrisbane
本/参考書 ネスぺシリーズがネットワークスペシャリスト午後試験の救世主 2019年7月29日 ネットワークエンジニアをしている@shobrisbaneです。 ネットワークエンジニアはその名の通りネットワークを生業としている職業です。 会社の職種によってもそうですが、一概にネットワークエンジニアといっても 仕事は一括りにできません。 ネットワークエンジニア業界の詳しい話は 別途記事にしようと思います。 今回はネッ...shobrisbane
ロボアドバイザー ウェルスナビ(WealthNavi)の手数料に実績は?入出金や解約は簡単なのか? 2019年7月28日 ロボアドバイザーは投資初心者にはおすすめのサービスです 理由はAIが私たちユーザーに代わり資産運用をしてくれるからです。つまり、ユーザには投資の知識は不要です。 必要なのは口座開設して入金する。より資産を増やすために毎月積立の設定をする。 以上です これ以上でもこれ以下でもありません。 この情報だけでは初見の人には怪し...shobrisbane
マンガ 「あなたがしてくれなくても」読後の正直な感想とちょいネタバレ 2019年7月27日 勝手にNo manga No lifeだと思っている(@shobrisbane)です。 最近Yahoo広告で漫画が増えましたね。 例えば「あなたがしてくれなくても」です。 漫画は絵柄で決める人も多いですが、私も同様です。 だって、好みの絵じゃないとそもそも 内容が頭に入ってこないですからね。 年齢を重ねる毎に現実的な話...shobrisbane
ライフハック PayPayのメリット?セブンイレブンでも使えるの? 加盟店も紹介 2019年7月26日 最近のPayPayの普及率は凄まじいですね。 ここ三ヶ月で長野や新潟の僻地に行きましたが、 paypayに対応している個人商店の多さに驚愕しました どうしてこんなに普及したのか、どんなメリットがあるのかを 改めて考えていきたいと思います。 PayPayのメリットとは? 新規登録で500円相当プレゼント PayPayのサ...shobrisbane
語学 英単語帳を使わない英語学習の三つのメリットとは? 2019年7月25日 中学英語ができれば英会話できると聞いたことはないでしょうか ネイティブが中学英語を日常会話で使うかといったら「No」ですが、 「おおよその意味が相手に伝われば良い」なら中学英語で十分です。 なんでこんなことを言うのかというと、 中学英語を学んでいた時が一番楽しかったからです 高校英語は本格的に英単語やら文法やらを 学ん...shobrisbane
本/参考書 Head First ネットワークを読むべき三つのメリットは? 2019年7月24日 エンジニアといっても様々な職種があります 私の現職はインフラエンジニアという名の ネットワークエンジニアです。 といいつつも、最近はネットワークを勉強せずに プログラミング(Ruby)に浮気をしています。 実際、エンジニアは勉強し続けなければいけません ネットワークを例にあげても今までは SwitchとRouterだけ...shobrisbane
語学 アルクのTOEIC通信講座で間違いない三つのメリットとは? 2019年7月23日 最近では英語力の重要性が更に増していますね むしろ英語ができないと置いていかれる時代です。 私は外資系企業にいますが、周りは英語が 当たり前にできる人材ばかりです。 むしろ、それ以外で勝負できる知識なり 経験がないと厳しくなっています。 それは私にとってはエンジニアスキルとなりますので 業務時間外でも勉強しなければいけ...shobrisbane
激ウマレシピ ふわふわオムライスの作り方?クックパットより簡単レシピ 2019年7月22日 誰もが好きなオムライス。 私もたまに無性に食べたくなります。 ご飯抜きなら問題ないですが、 それだとオムライスではないですよね... ということで、今回は糖質制限は度外視します 完全にチートデイ向きのレシピです。 激ウマなのは間違い無いので「ふわふわオムライス」の 簡単レシピを公開します。 ふわふわオムライスの材料は?...shobrisbane
雑学・雑記 Suit yaの評価は最悪なの?オーダースーツを実際に注文してみた 2019年7月21日 社会人に欠かせないものとしてスーツが挙げられます いくら会社で私服が許可されても、転職活動や クライアント/VIPに会う場合などスーツを 着る機会を避けることはできません。 今回、スーツを着るのが三ヶ月に一回程度の私が 「Suit ya」でオーダースーツを注文しました。 よって、Suit yaでの実際の注文の流れを話し...shobrisbane