ロボアドバイザー 【ロボアドバイザー】ウェルスナビ(WealthNavi)10ヶ月後の運用実績 2018年11月18日 「ウェルスナビ(WealthNavi)で積立を始めてから10ヶ月が経ちました」 先月は急激にマイナスになったので落胆しましたが、そもそもロボアドに短期で何かを求めてはいけないですよね。というよりも、すぐに結果が出るのは投資ではありえないという考えが必要です。 確かにマイナスではありますが、同じマイナスであっても毎月積立...shobrisbane
雑学・雑記 お酒を控えるにはどうするの? 元アル中の私が実体験を踏まえてお話しします 2018年11月17日 社会人になると付き合いでお酒を飲む機会はいくらでもあります。 そうして、そんな生活を続けていくと怖いことに、お酒への依存度が強くなる傾向にあります。 それはそうですよね。幸か不幸か、継続するとどんなことへでも耐性がついてしまうからです。 私は一時期、毎日会社から帰ると700mlのウイスキーボトルを一本開ける生活を送って...shobrisbane
語学 HSKOnlineが思った以上に中国語の単語学習に良かった件 2018年11月11日 英語以外の語学は思った以上にハードルが高いです。特に始め方です。 私は会社がドイツ系だったので、ドイツ語を始めた時期もありましたが挫折しました。 完全に自分の力不足というか何より続けられなかったのが原因です。 なんでもそうですが、何かを身につけるためには時間も必要ですが何より大事なのは継続です。 ドイツの心理学者、ヘル...shobrisbane
仮想通貨 Zaifコイン積立8ヶ月目の運用実績は? 仮想通貨ってまだ儲かるの? 2018年11月10日 一体いつまで続けているのかと自問自答することもあります。 悲観的になっているわけではないです。将来に備えて積立投資をしているわけですが その対象が仮想通貨ですからね。 それでも毎日ドルコスト平均法で購入しているので、将来的に仮想通貨を使った サービスが普及すれば...、そんな将来を夢見て投資しているようなイメージでしょ...shobrisbane
生活用品 GOSSO(ゴッソ)鼻毛脱毛セットの評価? メリットデメリットは? 2018年11月4日 皆さんはAmazonで新しい買い物をするときの判断基準はありますか? レビュー数が多く高レビューなものと答えるでしょう 数十年前ならまだしも、同じカテゴリーで選択肢がないものはありえないのが現代ですからね。 選択肢が多いに越したことはないですが、ネット通販だとそこが逆に悩み所です。 レビュー数が多くて高評価となると、そ...shobrisbane
雑学・雑記 「UNOBRUSH」次世代歯ブラシをクラウドファンディングサイトKickstarterで申し込んでみた 2018年11月2日 headlines.yahoo.co.jp 今日、Yahooニュースで目が釘付けになってしまいました。 それもそのはず、だって6秒で歯磨きが出来てしまうという次世代の産物を 目の当たりにしてしまったからです。 こちらはクラウドファンディングのKickstarterより申し込むと入手可能です。 www.kickstart...shobrisbane
ロボアドバイザー ロボアドは投資初心者にしか向かないの? 実際手数料は高いの? 2018年10月29日 ウェルスナビ(WealthNavi)とTHEO(テオ)のロボアドバイザーを使い始めてから暫く経ちます。 結果的にはウェルスナビ(WealthNavi)もTHEO(テオ)もマイナスとなっています。実際、投資はある程度時間をかけて行うものなので、短中期的なマイナスは意識すべきではないと言いましたね。 というよりも自分に言い...shobrisbane
美容品 チャップアップシャンプーで頭皮環境から整えて薄毛に備えよう 2018年10月29日 30歳前後になると気になってくるのが薄毛ですね。 そして薄毛と密接な繋がりがあるのがAGAです。 遺伝で受け継いだ5a-リダクターゼの活性化がAGAの原因です まあ、いきなりそんなこと言われてもピンと来ないですよね。 要は薄毛になるか否かは遺伝によってある程度決まってしまうということです。 おそらく薄毛の心配をしている...shobrisbane
生活用品 【珪藻土バスマット】時間もお金も節約できる魔法のアイテム 2018年10月27日 ちょっと画像の珪藻土バスマットが汚くてすいません(笑) 実際、汚くはないですよ。照明のせいということにしといてください。 すでに半年近く使っているので使用感あるだけです。逆に言えば半年使えていた 事実をわかってほしいです。 どんな製品もメリットデメリットがあります。それをみていきましょう。 素早く水を吸収 言葉通りです...shobrisbane
ブログ Googleから AdSenseの住所確認用のPINを送られましたが、届いたのは2ヶ月後だった件 2018年10月25日 AdSense広告をブログに貼り始めたばかりの人は気づいていないかもしれませんが、 貼ったら終わりというわけではありません。 お支払い基準額というものが存在します 基準額を越えるとAdSenseからのお支払いのための手続きが開始されます。 [ AdSenseを開くとホーム画面の目立つところに警告が見えていますね。 これ...shobrisbane