生活家電 洗濯乾燥機は安くてコンパクトなES-TX5D-Sがおすすめ 2020年4月27日 「人生は有限です。よって世の中で一番価値のあるものは時間となります」 いきなり何の話だと思われるかもしれませんが時間の大切さを強調したかっただけです。普段の生活で無駄な時間を使うことってなにげに多いです。 私が無駄だと思う一つが「洗濯物を干す」行為です。晴れならまだしも雨が降っていると余計ややこしくなります。そんな気持...shobrisbane
ロボアドバイザー THEO(テオ)「ロボアドバイザー 」2年後の運用実績は? 2020年4月25日 THEO(テオ)「ロボアドバイザー 」を始めてから2年が経ちます。 始めたのがつい先日と思えるのも完全運用代行できるTHEO(テオ)だからでしょう。先月に続いて新型コロナウイルスで大変な時期ではありましたが、全くTHEO(テオ)にリソースを割く必要はありませんでした。 時間はそもそも有限なので、無駄を減らす意味でも任せ...shobrisbane
ロボアドバイザー ウェルスナビ(WealthNavi)【ロボアド】2年3ヶ月後の運用実績 2020年4月24日 「なかなか先の読めない状況ではありますが変わらないのは時の流れです」 新型コロナウイルスは今年に入ってからですが、株価が影響を受け始めたのは二月末からですね。それから二ヶ月経ちましたが、状況はむしろ悪化しているとさえ言えます。 そもそも生きていく上で前提となるのは健康、というよりも命あってのものです。将来に備えると言っ...shobrisbane
法人/起業 [2020年4月最新版]合同会社本社移転の手続きは法務局で?費用と添付書類は? 2020年4月16日 「私は太陽光一基のためだけに合同会社を持っています」 今回、引越しに伴って住所がかわってしまうので必要書類を法務局に提出してきました。 最初は登記の変更手続きが面倒だと思っていたので引越しが憂鬱でしかなかったのですが、やってみると案外簡単だったので展開します。 私のスペック・合同会社・一人社員・同じ管轄内での移転・自宅...shobrisbane
Apple関連 Apple Watch充電スタンドおすすめはLomicall 2020年4月13日 パソコンデスク上が乱雑でお悩みの方が多いのではないでしょうか。 私のデスクも同様でパソコンにモニター、マウスに充電ケーブルなどなど、片付けなければならないとはわかってはいてもなかなか対応できない状況が続いています。 「デスク上の邪魔なものの筆頭としてケーブル類が挙げられますね」 そんな悩みの種の充電ケーブルですが、少な...shobrisbane
温泉宿 蔵王四季のホテルへのアクセスは?食事と温泉の口コミは? 2020年4月8日 「世間は外出自粛モードですね」 私の前職ではテレワークのおかげで外出せずに生活でき、且つ、先月いっぱいで退職したので今月は通勤電車を回避できました。一方で転職先の内定取り消しの恐怖と日々闘っています... とまあ、考えてもキリがありません。今回は旅行に行った話です。 こんな時期に旅行なんてとお叱りをうけそうですね。でも...shobrisbane
食品/ダイエット食品 バルクホエイプロテインナチュラルの内容量と味、最適な飲み方は? 2020年3月31日 今回はタイトル通りのお話です。 「私は主にダイエット目的でプロテインを朝食に置き換えています」 色々とプロテインを試して行き着いた先は「ザバスウエイトダウンプロテイン」です。ヨーグルト風味は水でも豆乳にも非常に合います。 牛乳には炭水化物が多く含まれているので無調整豆乳か水が最適です。 「唯一欠点を挙げるとしたらそのお...shobrisbane
ロボアドバイザー THEO(テオ)「ロボアドバイザー 」1年11ヶ月後の運用実績は? 2020年3月30日 新型コロナウイルスのせいで普段の生活もままならない人も多いでしょう。 私も同様で気の休まらない生活を送っています。投資どころではないと思うかもしれませんが、周りで何が起こっても最終的に自分を守ってくれるのは自分自身に他なりません。ということで、需要があるかはわかりませんが引き続き私の運用実績を公開します。 こういう状況...shobrisbane
ロボアドバイザー ウェルスナビ(WealthNavi)【ロボアド】2年2ヶ月後の運用実績 2020年3月29日 少し遅くなりましたが、今月も運用実績の報告の時期がやってきました。 報告しなきゃと思っていても二週間程度遅れてしまったのは、まあ皆様もある程度はわかると思いますが新型コロナウイルスの影響です。株価が大暴落しているので結果を見るのを躊躇していました。とはいってもいつかは見なければいけないのでそれがたまたま今日になっただけ...shobrisbane
仕事/転職 未経験から30半ばで大手企業ITエンジニアで採用されるには 2020年3月11日 四月から新学期が始まりますが一度社会に出るとそんな概念もなくなります。 学生から社会人になるまでにどれだけの人の脳裏にやりたい仕事が可視化されているのでしょうか。数十年続ける仕事を簡単には決められないかもしれません。ただ、一つ言えることは新卒で失敗したからといって人生詰むことはありえません。 私の経験に基づいて「未経験...shobrisbane